ストレスマネジメント

新しい年がスタートしましたね。
受験生やそのご家族にとってはお正月気分に浸っている暇もなかったかもしれません。
先週は共通テストも行われました。今年は全体的に易化したようですね。

本人は手ごたえがあったにもかかわらず、思うような結果に結びつかなかった…
よくあることです。全体的に簡単になったということは自分だけでなく周りも手ごたえあり。の状態。
ということは、いつもと変わらないんですね。
全体的に難しいときは周りも難しいと感じているわけです。
予備校などの情報に一喜一憂せず、自分のスタンスを崩さないようにすることが大切です。

そんな時、進路選択のプロセスはストレスを伴うことがあります。
子どもがストレスを感じていないか定期的にチェックし、必要に応じてサポートしましょう。
リラクゼーション技法や適切な休息、運動などがストレス管理に役立ちます。
また、インフルエンザやコロナウイルスにも注意し体調管理に気をつけることも
親としての最後の役目かもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.